最近のレーザー(ビーム)事情 ※見てください!(笑)

YASUDE氏の日記引用!

 

ちょりっす!

在宅勤務を情勢が発生する前(設立当時)から

採用しているスーパーホワイト企業

MABI(Minecraft・Air・Break・Industry)

のKYことYASUDEです!

 

今回ご紹介いたしますのは最近採用され始めた方式の

レーザー兼ビームです!

 

この方式は非常に開発コストが低い事が売りでして、

以前までのレーザーやビームはめんどくさくて

作る気が起きなくなる程、簡単に作成できます!

 

レーザー兵器の発展の歴史は

 

①コマンドレーザー

 ・コマンドで無理やり呼び出す

 ・動作(読み込み)が重い

 ・射程限界が有る

②ストラクチャーレーザー

 ・射程分のレーザーを作る必要が有る

ヒュドラレーザー

 ・ビーム方式を連続呼び出しして繋がったレーザーにする

 ・②よりは遅い

 

という流れなのですが、②はとても優秀な性能を誇ります。

もし皆さんが最強のレーザーを作りたいなら②を選択するべきですが、

これからご紹介する③の作り方を覚えてしまうと、

射程分の長さを全て作成してストラクチャーブロックに

保存しなくてはいけない②を作る気力が無くなる恐れがありますので、

ブラウザバックした方が良いかもしれません!w

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作り方としては対物感知ミサイルに近い方式です!

 

①まずは東西南北のレーザー兼ビームの器を作ります!

上の画像の通り、作るのは本当にこれだけです。

この様に4つだけストラクチャーデータを作るだけなので、

超簡単に低コストで作れます。

 

 

②中に回路を入れていきます。

これは東向きに飛ぶヤツです。bcdの間は4遅延させています。

 

 レーザービームが通過する際に落ちるレッドストーンリピーターを消す。

 31x3x3のairでレーザーを消す。

 レーザーの進行方向の右側に接触するブロックが有った場合

  fの手前にレッドストーンを置く。

  ※クリティカルヒット時の爆発用

 範囲内(今回は400m)にプレーヤーがいたらhの手前に

  レッドストーンを置く。

 このビームの2つ分先の通り道に有るストラクチャーブロックを石に変える。

  ※KYフィールド対策でKYドライブに直撃させればレーザーが貫通出来、

  フィールドを機能停止させれる。ストラクチャーレーザーに近付ける為の

  悪あがき!

 この位置に直ぐに炸裂するTNTを30個程呼び出す。

  ※クリティカルヒット時の爆発用

 10m以内にプレーヤーがいた場合、1ブロック後ろにレッドストーンを置く。

  ※クリティカルヒット時の爆発用

 このレーザービームの前に同じデータを呼び出す。

 

普通なら赤文字のabdhだけで十分ですが、余計な物も突っ込んでみました!

 

 

③蓋をしてレーザーの見た目を完成させます。

 

 

④レーザー痕が丸くなるようにストラクチャーボイドを入れて

保存!で完成です!!

※4隅に1列づつ入れています。

ストラクチャーボイドをいれて保存したデータを呼び出すと

ボイドの位置にあるブロックを残す事が出来ます。

 

 

 

これで1発読み出せばビーム、連続すればレーザーが撃てます!

今回は31ブロックの長さで作っていますが、あまり長くし過ぎると、

(最大の48ブロックとか)発射するのが面倒になります!

 

 

 

実は、スイッチが沢山入って、外が見やすい小さめの量産機

の製造に取り掛かっていたのですが、

量産機に撃たせる様な最弱のレーザーやビームを作る必要が有った為、

ついでに今回のご紹介という流れになりました。

上の機体はシンプルな量産機らしさを出すため、

武器を1つだけ持たせていますが、何の武器を持たせるか

考えた結果が「ビームorレーザー」でした!

ビームがあれば何でも出来る!!